※この記事にはPRが含まれていることがあります。

【5分でできる】家のWi-Fiの速度を速くする5つの方法

Wi-Fiの速度を上げる方法

今回は、お金をかけずにすぐ試せる手軽なやり方で、家のWi-Fiの速度を速くする方法を紹介する。

Wi-Fiの速度を上げるには、

  • 契約している回線自体を見直す
  • LANケーブルをカテゴリ6のものにする
  • ルーターを最新のものに買い換える

など様々な方法があるが、今回はそういったものではなく、家ですぐに試せる方法を5つピックアップした。

もちろん、Wi-Fiの速度は様々な要因で遅くなる上、ひとりひとり設置状況や使用端末などの環境が異なるので、今回紹介する方法で100%改善するわけでない。

ただ、多少なりともの改善はできるはずなので「家のWi-Fiが遅いけど、直すのにそんなにお金や時間をかけたくない」という人は、今回の方法をぜひ参考にしてほしい。

【2021年】Wi-Fiルーターの選び方とおすすめのWi-Fiルーターを解説
Wi-Fiルーター選びで悩んだことはないだろうか? 自分は今現在バッファローのWSR-5400-AX6というモデルを使っているが、これを選ぶのにむちゃくちゃ調べまくったり苦労した。 実際問題、Wi-Fiルーターは種類が多い上に専門用語が多す...
【2021年】マンション・アパートの光回線の選び方・おすすめを解説します
光回線はそもそもの仕組みが複雑だったり、種類が多く、どのように選べばいいかがわからないと迷ってしまう人も多い。 そこで、今回はマンション・アパートなどの賃貸向けに、光回線の選び方、そして光回線に関する疑問点・注意点をできるだけわかりやすく紹...

動画版の解説はこちら

Wi-Fiの速度を速くする方法5選

今回紹介する方法は以下の5つ。

  1. Wi-Fiルーターを再起動
  2. ファームウェアをアップデートする
  3. 周波数を5GHzに変える
  4. Wi-Fiルーターの設置場所を変える
  5. DNS設定を変える(VPN接続)

Wi-Fiルーターを再起動

改善効果 3.0
手軽さ 4.0
やり方 Wi-Fiルーターのコンセントを抜き、5~10分待ってから再起動

まず一番手軽な方法はWi-Fiルーターを再起動してみること。

Wi-Fiをずっと使っていると、ルーター自体が熱を持ってしまい、熱暴走によって処理速度が落ちることがある。

また接続端末の台数が増えることでも電波干渉が起き、速度低下に繋がるので、ルーターが遅いと感じたら

  1. Wi-Fiルーターのコンセントを抜く
  2. 熱が放出されるまで5~10分ほど待つ
  3. コンセントを挿して再起動

この手順で再起動してみることをおすすめする。

大抵の場合これで速度低下は解消するはずだ。

ファームウェアをアップデートする

改善効果 2.0
手軽さ 3.0
やり方 ルーターの設定ページからアップデートor自動更新

Wi-Fiルーターも、スマホやPC同じように定期的にファームウェアのアップデートがある。

このファームウェアのアップデートによって、

  • セキュリティ強化
  • 通信の安定性の向上
  • 処理速度の向上

など、様々なことが改善する。

Wi-Fiルーターによっては自動更新がONになっているものもあるが、自動更新機能がなく、Wi-Fiルーターを今まで一度もアップデートをしたことがないという場合は、一度最新のファームウェアにアップデートをすることをおすすめする。

なお、更新については指定のIPを入力し専用の設定画面にログインする必要する必要があるので、一度Wi-Fiルーターの説明書を見るか、下記のURLからメーカーのHPで確認してみるといい。

周波数を5GHzに変える

改善効果 4.0
手軽さ 5.0
やり方 5GHzのアクセスポイントで接続する

そもそもWi-Fiは「2.4GHz帯」と「5GHz帯」の2種類の周波数帯(電波)を使っている。

それぞれの特徴を比較すると下記の通り。

2.4GHz 5GHz
速度
電波の届く範囲 広い 狭い
障害物 強い 弱い
電波干渉 おきやすい おきにくい

2.4GHzは電波が広く届くものの、Bluetoothや電子レンジなど、色々な通信機器で使われているため、端末が複数ある場合は室内で電波干渉が起きやすい。

一方5GHzは壁や障害物に弱く、電波の届く範囲は狭いが、2.4GHzよりも速度が速く、電波干渉も起きにくいという特徴がある。

なので、もし家の通信機器のほとんどを2.4GHzで繋いでいるという場合、5GHzで接続することで、大幅に速度が改善する可能性がある。

なお、Wi-Fiルーターが2.4GHzと5GHzのどちらに繋がっているかは、Wi-Fiルーターの端末の裏を見るか、アクセスポイントの末尾(「G」であれば2.4GHz)を見ることで確認できる。

Wi-Fiルーターの設置場所を変える

改善効果 5.0
手軽さ 3.0
やり方 電波が届きやすい場所にルーターを置く
アンテナの向きを変える

Wi-Fiに限らず、電波は360°全方向に飛んでいるので、基本的に障害物がない場所におくことが大事。

例えば

  • 水周りの近く(水槽・花瓶)
  • 家電の周り
  • 金属の近く
  • 床の上
  • 部屋のすみ
  • 窓際

こういった場所では、電波が反射・吸収されたり、死角ができる場合があるため、速度が遅くなることがある。

なので、基本的には

  • 床から1~2mぐらいの高さがある
  • 障害物が少ない
  • 普段使う場所の近く

こういった条件に当てはまる場所に設置することをおすすめする。

ちなみに余談だが、アルミホイルでWi-Fiルーターを囲むと、電波を反射できるため、狙った方向に電波を飛ばすことができる。

見た目は悪いが、どうしても設置場所が変えられなくて、なおかつ外付けアンテナがない場合は試すといいだろう。

DNS設定を変える(VPN接続)

改善効果 5.0
手軽さ 4.0
やり方 スマホ→1.1.1.1のアプリをダウンロード
PC→DNSサーバーの設定を指定の数値に設定

個人的に最強だと思う方法。

これは、DNSサーバーというネットの接続先を、Cloudflare社のパブリックDNS(1.1.1.1)に変更するという設定で、これをすることでインターネットの接続速度の向上&通信の暗号化がされる。

しかもPCだけでなく、Android/iPhoneのスマホでも設定が可能になっていて、誰でも利用は無料となっているので、やっておいて損はない。

デバイスごとの設定は下記の通り。

Andorid

↓のアプリをダウンロードして、接続をONにする

1.1.1.1 + WARP: Safer Internet - Apps on Google Play
A More Private Internet

iPhone

↓のアプリをダウンロードして、接続をONにする

‎1.1.1.1: Faster Internet
‎1.1.1.1 w/ WARP – the free app that makes your Internet more private. 1.1.1.1 w/ WARP makes your Internet more private ...

PC(Windows)

  1. 「スタート」メニューをクリック
  2. 「コントロールパネル」をクリック
  3. 「ネットワークと共有センター」をクリック
  4. 接続しているWi-Fiネットワークをクリック
  5. 「プロパティ」をクリック
  6. 「インターネットプロトコルバージョン4」→プロパティ
  7. 「次のDNSサーバーアドレスを使う)」をクリック
  8. 「優先DNSサーバー」に1.1.1.1を入力
  9. 「代替DNSサーバー」に1.0.0.1を入力
  10. 「インターネットプロトコルバージョン6」→プロパティ
  11. 「次のDNSサーバーアドレスを使う)」をクリック
  12. 「優先DNSサーバー」に2606:4700:4700::1111を入力
  13. 「代替DNSサーバー」に2606:4700:4700::1001を入力

PC(Mac)

  1. システム環境設定を開く
  2. 「DNS Servers」を検索
  3. ドロップダウンリストから選択
  4. +ボタンをクリックしてDNSサーバーを追加→ 1.1.1.1を入力
  5. +をクリックして1.0.0.1 を入力
  6. +をクリックして2606:4700:4700::1111を入力
  7. +をクリックして2606:4700:4700::1001 を入力
  8. OKをクリック
  9. 適用をクリック

設定を変えても速度が解決しない場合

今回の方法を一通り試せば、少しは速度が改善されるはずだが、もしこれで問題が解決されない場合は、さらに設定が必要になってきたり、根本的な部分が問題になっている可能性が高いので、下記の記事の方法を試してみることをおすすめする。

家のWi-Fiの速度をさらに速くする4つの方法【Part2】
今回は、少しマニアックな自宅のWi-Fiの通信速度を改善する方法を4つ紹介する。 以前、手軽にできるWi-Fiの速度改善の方法を紹介したが、今回も引き続き、主にルーターの設定変更で出来る、Wi-Fiの通信速度や電波強度を上げる方法について解...
タイトルとURLをコピーしました