※この記事にはPRが含まれていることがあります。

低容量プラン(3~8GB)の格安SIMはどれがいい?おすすめ5つを選んでみた

低容量格安SIMのおすすめ5選

今回は2021年現在の低容量プランがある格安SIMの中で、おすすめの格安SIM5つを紹介していく。

格安SIMは大半のユーザーが月3~8GB程度の低容量で使っているということもあり、その影響下、最近は各社の低容量プランの料金がどんどん安くなっている。

そこで今回は、3~8GBの低容量のプランを提供する格安SIMの中で

  • 月額1,500円以下
  • 音声通話付きプラン
  • かけ放題オプションがある

以上の条件に当てはまる格安SIMを厳選し、その中でも特におすすめの5つをピックアップして紹介していく。

格安SIMの低容量プランをどれにするかで悩んでいる方や、デュアルSIMでの組み合わせを考えているというような方はぜひ参考にしてほしい。

無制限で使える?データ使い放題ができる音声付き格安SIM6つを紹介
格安SIMは基本的にどのプランも月〇〇GBという容量制限があるので、ついつい動画...
この記事の監修者

格安SIM・WiMAX・光回線の選び方などを解説してます。格安SIM歴6年。現在使っている格安SIMはUQモバイル、楽天モバイル、OCNモバイルONE。

俺得NET回線をフォローする

低容量プラン(3~8GB帯)のおすすめ格安SIM5選

nuroモバイル

nuromobile

回線docomo/au/Softbank
月額料金VSプラン3GB:792円
VMプラン5GB:990円
VLプラン8GB:1,485円
通話料11円/30秒
かけ放題10分かけ放題:月880円(アプリまたは特定の番号を入力)
データ繰り越し
備考3ヶ月ごとに3GB/6GBをプレゼント(5GB/8GBプランのみ)
パケットギフトあり(nuroモバイルユーザー同士)

Nuroモバイルは、とにかくギガ数と料金のバランスが取れている格安SIM。

料金は3GBで792円、5GBでも990円と1,000円を切っており、通話料金に関しても通常時で30秒あたり11円、月880円のオプションをつければ、10分かけ放題も利用できる。(※アプリまたは電話番号に「0037-692」をつける)

また、独自の特典として「Gigaプラス」というサービスがあり、VM/VLプランであれば、3ヶ月毎に特定のギガ数のプレゼントを無料で貰えるため、実際のプランよりも多くのギガを使うことも可能。

なので、それなりにデータ量に余裕を持たせつつ、安く使いたいという方に特におすすめ。

nuroモバイルの新プランのメリット・デメリットとお得な裏技を解説
4/1からnuroモバイルの新プランがスタートした。 今回はこのnuroモバイル...

OCNモバイルONE

ocnモバイルone

回線docomo
月額料金1GB:770円
3GB:990円
6GB:1,320円
10GB:1,760円
通話料OCNでんわ利用時:11円/30秒
通常通話:22円/30秒
かけ放題10分かけ放題:月935円
トップ3かけ放題(3つの番号が通話料0円):月935円
完全かけ放題:月1,430円
データ繰り越し
備考OCN光モバイル割で月220円引き
音楽アプリの一部がデータカウントフリー
データシェアが可能
バースト転送機能と速度切替がある
端末1円セールあり

OCNモバイルONEは、独自特典や端末とのセールが充実している格安SIM。

料金自体は普通に使うとNuroモバイルほど安くないが、一応OCN光とのセット割があるので、対象者であれば220円ほど安くなる。

他にも一部の音楽アプリのサービスがデータカウントフリーになったり、バースト転送機能といって、最初の数秒間の速度を上げてくれる機能、アプリで高速と低速を切り替えるモードなどがあり、使いやすい。

また、OCNモバイルONEは不定期で実施するセール時に、端末を最安1円という破格で売ることもあるので、端末ごと乗り換えを考えていたり、OCN光セットで安くなる人に特におすすめと言える。

IIJmio

回線docomo/au
月額料金2GB:858円
4GB:1,078円
8GB:1,518円
15GB:1,848円
20GB:2,068円
通話料みおふぉんダイアル利用時:11円/30秒
ファミリー通話割適用:17.6円/30秒
通常通話:22円/30秒
かけ放題誰とでも3分&家族と10分:月660円
誰とでも10分&家族と30分:月913円
データ繰り越し
備考光セットで660円引き
バースト転送機能と速度切替機能がある
データシェアが可能
eSIMに対応
端末110円セールあり

IIJmioもONC同様に独自特典や端末セールが充実している格安SIM。

OCNモバイルONEと基本的には似ているが、こちらはdocomoだけでなく、au回線も選べ、料金もギガ数は違うが若干OCNよりも安くなっている。

こちらもOCN同様不定期の端末セールがあるので、IIJmioも端末ごと乗り換える場合や、セット割が適用になる場合などにおすすめ。

IIJmioのギガプランのメリット・デメリット!お得な裏技も紹介
格安SIMのIIJmioで新プラン「ギガプラン」が発表され、MVNOの中でもかな...

日本通信SIM(合理的みんなのプラン)

日本通信SIM合理的みんなのプラン

回線docomo
月額料金6GB:1,390円
通話料11円/30秒
かけ放題月70分まで無料
データ繰り越し×
備考通話アプリは不要

日本通信SIMは合理的20GBプランに注目が行きがちだが、低容量向けの合理的みんなのプランもかなり良いプランになっている。

こちらは他の格安SIMのような独自特典、繰り越しはないが、6GBで1,390円+月70分の無料かけ放題がついていて、70分超過後も30秒あたり11円の料金で利用することができる。

なので、かけ放題込みでコスパの良いところを探しているという人におすすめと言えるだろう。

HISモバイル(格安ステップ)

HISモバイル

回線docomo
月額料金1GB:590円
3GB:790円
5GB:1,190円
7GB:1,490円
10GB:1,790円
通話料11円/30秒
かけ放題5分かけ放題:月700円
データ繰り越し×
備考通話アプリは不要
でんきセットで電気代6ヶ月+電話代金1ヶ月無料
HISの店舗でも申し込み可能

HISモバイルは聞き馴染みは少ないと思うが、旅行のHISと日本通信SIMの日本通信が協業してい運営・提供している格安SIM。

低容量ユーザーに特化したプランを出していて、1GB、3GBの料金は現状音声通話付きプランでは現状最安値を誇り、通話料も30秒あたり11円とかなり安め。

その他、電気とのセットでの割引や、HISの店舗でも申し込みができるという特徴もある。

他の4つと比べるとそこまで尖った特徴はないが、実店舗で契約したいという方や、でんき割で少しでも安くしたいという場合は選んでも損はないだろう。

料金より目的や付加価値で選ぶのがおすすめ

1GB2GB3GB4GB5GB6GB7GB8GB
nuroモバイル792円990円1,485円
OCNモバイルONE770円990円1,320円
IIJmio858円1,048円1,518円
日本通信SIM1,390円
HISモバイル590円790円1,190円1,490円

今回はこの5つの格安SIMを紹介したが、正直なところ上記の表のように、料金にはほとんど差がないというか各社がギガ数ごとの最安を狙っているという感じがある。

なので、低容量プランの格安SIMを選ぶ際は

  • ギガ数重視→Nuroモバイル
  • かけ放題込みを重視→日本通信SIM
  • 端末込みでの乗り換え→OCNモバイルONE or IIJmio
  • セット割を重視→セット割がある格安SIMを契約

という感じで、目的やその他の付加価値で優先順位を決めて選ぶのがおすすめだ。

また、これらのSIM同士、もしくは楽天モバイルとデュアルSIMで組み合わせて使うというのも全然ありなので、そういった運用方法も検討してみるといいだろう。

デュアルSIM最強の組み合わせはどれ?おすすめの組み合わせを考察!
今回は、デュアルSIM運用で最強の組み合わせはどこなのかということを考察してみる...
タイトルとURLをコピーしました